小林労働安全コンサルタント事務所

労働安全衛生についてのコンサル及び講演、講習、顧問業務なら小林労働安全コンサルタント事務所

石川県・富山県・福井県・全国出張対応いたします

全国出張・海外監査・各種講習・講演・顧問業務

労働安全についてはお気軽にお問い合わせください

ヒヤリハットの考察(youtubeを参照:https://youtu.be/3ENL-Vxakz0)

ヒヤリハットとは、事故には至らないものの「ヒヤッ」としたり「ハッ」と驚いたりするような危険な出来事を指します。これらの経験を無視せず、しっかりと報告し分析することで、潜在的な危険要因を早期に見つけることが可能です。

事故や災難を表す言葉として、「ヒヤリハット」「インシデント」「アクシデント」がよく使われます。これらの言葉は似ていますが、意味合いに違いがあります。合わせて、危険予知活動との違いについても、問い合わせをいただくことが多いため、違いの部分についても解説しています。視聴して頂ければと思います。